医学生投資家あずまのメモ帳。

医学生が気になったことを適当にまとめるブログです。

長期投資だと、株式投資をしていることを忘れてしまいます。

こんにちは、あずまです。 株式投資を始めた時は、自分の購入した銘柄が値動きするのが面白くて毎日のように数字を見ていました。 株価を見る度に「あっ上がった。」とか「あっ下がってる。」とか一喜一憂していました。長期投資をしているとわかってはいて…

【ともがゲイ】medu4の動画を見ていたら、面白いゴロを知ったので紹介します。

こんにちは、あずまです。 最近はmedu4の講義動画を見るのにはまっています。 ほずみ先生の軽い毒舌が心地よくなってきました。 問題を解くたびに、「まさかこの選択肢を選ぶ人はいないよね・・・?」みたいなことを言われるのかビクビクしながら解いていま…

投資が嫌いな日本人。データで先進国と比較してみました。

こんにちは、あずまです。 「日本人 投資 嫌い」 Googleで「日本人 投資」と検索すると予測ワードに 「日本人 投資 しない」や「日本人 投資 嫌い」と出て来ます。 実際に家族や仲のいい友人に「投資ってどう?」と聞くと、 だいたい「投資とか株ってギャン…

トルコリラが急落していますが、世界分散インデックス投資なら安心です。

こんにちは、あずまです。 トルコリラの急落がニュースで取り上げられております。 この急落を機に世界的に株価の下落が見られており、一部では「トルコリラ急落により世界的な金融危機が始まるのか?」といったニュースまで流れるほどです。 このようなドキ…

そろそろ暴落するかも?ドルコスト平均法のススメ

こんにちは、あずまです。 ここ数年のS&P500は非常に調子が良く、2018年のはじめに少しぐらついたものの、すでに下落分を取り戻しています。 市場は10年に一度はぐらつくと言う人もいるくらいですし、そろそろ大規模な調整が入るのかもしれません。 そんな時…

免疫グロブリン療法(IVIG)の機序のイメージと適応疾患のゴロを考えてみました。

こんにちは、あずまです。 免疫グロブリン療法(IVIG)の機序・適応についてまとめてみたいと思います。 免疫グロブリン療法(IVIG)とは まず免疫グロブリン療法は、γグロブリンを大量に静脈注射する治療法です。 γグロブリン大量療法、IVIg、免疫グロブリ…

東京医科大学の入試で女性と多浪が不利に。に対する医学生としての考え

こんにちは、あずまです。 東京医科大学の入試で、女子学生と多浪学生の入試の点数がこっそりと減点されていたことがニュースになりました。 このニュースについて、現役医学生としての意見を述べたいと思います。 多浪に関して。 女子学生に関して。 結局は…

Appleが史上初の1兆ドル企業に!やっぱりApple製品はオシャレですからねー。

こんにちは、あずまです。 www.gizmodo.jp Appleが1兆ドル企業になりましたね。 いやー、すごいですね。Appleは。 時価総額1兆ドルなので、円に換算するとおよそ110兆円です。 日本の国家予算が約100兆円なので、日本の国家予算よりも額が大きいことになり…

このままいけばどうなるのかなーって、たまに皮算用してワクワクしています。

こんにちは、あずまです。 投資を続けるにあたって、ワクワクすることは大事です。 大切なお金を危ない目に合わせているので、ワクワクしないわけはないと思いますが。 ワクワクしないよりかは、ワクワクしたほうが得です。 楽しめるチャンスがあるのに、楽…

大学でmedu4が流行中!medu4の評判をまとめてみました。

新しい医師国家試験予備校!medu4の評判をまとめてみました!ご参考までにどうぞ。

以前はニュースで為替と株の値動きをやっていても訳がわかりませんでした。

こんにちは、あずまです。 投資を始めると、自然とニュースに興味を持つようになります。 どこの会社がどうなった、トランプ大統領の貿易に対する考え方、貿易協定の変化などなど。 以前ならなんとなく聞き流していたのに、いまでは興味を持って聞けることは…

投資を始めようか迷っている方に。おすすめのコスパのいい勉強法があります。

こんにちは、あずまです。 なんとなく「投資を始めた方がいいのかなー。」と思っても、初めはどうやって勉強すればいいかわかりませんよね? コスパの良いオススメの勉強法をまとめてみました。 参考になれば幸いです。 まずはお金のかからないブログを読む…

集中投資は怖い!天災は忘れた頃にやってきます。

こんにちは、あずまです。 ここ2・3日で、西日本を中心に大雨が降りました。 観測市場最大の雨量が記録されるほど大きなものだったそうです。 mainichi.jp この大雨によって、一部の地域には甚大な被害が出ています。 浸水、河川の氾濫、土砂崩れ、住宅倒…

東京医科大学の不正入学について。

こんにちは、あずまです。 東京医科大学の不正入試、文部科学省の局長の逮捕など色々とニュースでやっていますが、、、ひどいですね。。。このニュースの内容が本当ならばですが。 www.huffingtonpost.jp 佐野太容疑者が文部科学省の大学支援事業(3500万円…

楽天証券のおすすめポイント3つをまとめてみました。

こんにちは、あずまです。 思い立って株式投資を始めようと思っても、 実際に株式投資を始めるとき、どこの証券会社で始めればいいか迷いますよね? 私はというと、楽天証券を使って投資をしています。 ポイントをたくさん取り上げると中身が曖昧になるので…

ループ利尿薬(フロセミド)が高血圧に使われにくいのはなぜ?

こんにちは、あずまです。 ループ利尿薬(フロセミド)が降圧薬よりは浮腫改善薬として使われがちな印象があるので、なんでかなーと思いって調べてみました。 まず、高血圧治療薬の第一選択は5つあります。 いい図がなかったので、禁忌・慎重投与とともに一…

ネットでの情報収集について。1次資料に触れることが大切です。

こんにちは、あずまです。 最近は何かあったらすぐにネットで調べ物をしてしまいます。 本当は成書できちんと調べた方がいいのはわかっているのですけどね。。 ブログで解説されているものの方がわかりやすいので。。 ついついネットで調べてしまいます。笑 …

インデックスファンド VS アクティブファンド

インデックスファンド VS アクティブファンド。ソース付きです。

節約+投資の効果!1日100円の無駄遣いをやめたら20年で150万円貯まります。

こんにちは、あずまです。 無駄遣いをやめて節約をした方がいいことはわかっていても、実践するのはなかなか難しいですよね。 つい昨日「明日からはお菓子を買わない!」と決心したはずなのに、 次の日には「まあ100円くらいならいっか…」とお菓子を買ってし…

敗血症性ショックで、ノルアドレナリンが第一選択になる理由

こんにちは、あずまです。 敗血症性ショックでノルアドレナリンが第一選択になる理由をまとめてみました。 結構長いです。 ざっくりと結論をかくと、 「血管拡張が生じている敗血症性ショックには、α作用とβ作用のある循環作動薬が適している。α作用とβ作用…

ダウから【GE】が除外されます。チャンス到来ですね。

こんにちは、あずまです。 今月の26日に、【GE】ゼネラル・エレクトリックが、ダウ工業株30種平均から除外され、代わりに【WBA】ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスが採用されることになりました。 GEは、1896年にダウが創設された当時から構成されており…

【VT】これ1つだけでOK。全世界に分散投資ができるETFです。

VTはインデックス投資の王道。誰でも世界標準の投資ができます。

覚えにくい採血管の問題についてまとめてみました。

国家試験で問われる採血管についてまとめました。 EDTA-2K、クエン酸ナトリウム、ヘパリン、フッ化ナトリウムの違いなど。

S&P500から見る、投資をする人としない人の差は?

こんにちは、あずまです。 私も投資を始めるまでは知りませんでしたが、 投資はしないよりはする方がお得なようです。 投資がもたらす経済格差を、S&P500から見てみたいと思います。 投資にはS&P500という最適解が用意されています。 しかも投資の何がいいか…

投資とは消費を延期することです。

こんにちは、あずまです。 投資について考えるようになって気づいたことがあります。 それは、節約の大事さです。 日頃何の気なしに消費している習慣をやめて節約にはげみ、そして投資を行うことで大きな資産を形成することができます。 以前はコンビニで無…

現金派からキャッシュレス派に移行しましょう。

こんにちは、あずまです。 新聞やテレビで「現金派からキャッシュレス派へ」の動きを感じる今日この頃ですが、 皆さんはどちらでしょうか? キャッシュレスの方がいいのはわかってるんだけど、手続きが面倒そうで現金払いのまま・・・みたいな方は多そうです…

決して損をしないこと。それが大切です。

こんにちは、あずまです。 去年から今年の春にかけて、仮想通貨が流行りましたね。 仮想通貨で資産が1億円に到達した人のことを「億り人」と呼ぶそうです。 私もお金持ちになるのを目指して投資を行っているので、 なれるものなら億り人になりたいと思いま…

大学生のうちに投資を始めてよかったと思うこと

こんにちは、あずまです。 私は大学生になってから投資を始めました。 以前からブログや本で投資について見る機会があり、 なんとなく興味を持っていたのですが、始める勇気が足りず先送りにしていました。 投資を始めるのには勇気が要ると思います。 投資を…

大学生はPrime Studentに入らないと損!メリット・デメリットをまとめました!

Amazon.co.jp: Prime Student - 学生のためのお得なプログラム こんにちは、あずまです。 Prime Studentというサービスを知っていますか? 学生だけが加入できるPrime Studentはとてもお得なサービスです。 実際に私も加入しています! すごくお得なサービス…

低Ca血症・高Ca血症のまとめ

こんにちは、あずまです。 カルシウムについてまとめてみました。 まずは基本事項 血中Ca値の正常値、補正値 Caの基準値:8~10 mg/dL 補正Ca=実測Ca+(4-Alb) 低Alb血症だと血中Caが過小評価される⇨実測Ca値に下駄を履かせる必要がある。 アルカローシス…