医学生投資家あずまのメモ帳。

医学生が気になったことを適当にまとめるブログです。

【VT】これ1つだけでOK。全世界に分散投資ができるETFです。

 

f:id:iazuma:20180619223946p:plain

 

 

こんにちは、あずまです。

 

日本人に大人気。バンガード社の株式ETFである【VT】を紹介します。

 

「投資に時間は割きたくない。でもしっかり安定して儲けたい。」

こんなわがままも、VTなら叶えてくれます。

 

VTは株式100%を世界中へ分散投資した株式ETFです。

株式はハイリスクハイリターンですが、

分散すればローリスクハイリターンになりえます。

 

投資の王道である分散・長期・積立に適しています。

 

 

 

【VT】の概要

 

※データは2018年3月31日時点です。

 

正式名称:バンガード・トータル・ワールド・ストックETF

ベンチマーク:FTSE グローバル・オール キャップ・インデックス

経費率:0.10%

配当スケジュール:四半期毎

ETF純資産総額:117.97億米ドル

ファンド純資産総額:160.55億米ドル

設定日:2008年6月24日 

 

 

ベンチマークのFTSE グローバル・オール キャップ・インデックスとは?

 

FTSE グローバル・オール キャップ・インデックスは、

  1. 全世界の大型、中型、 小型株の市場パフォーマンスを測定します。
  2. 先進国や新興国市場を含む約47ヵ国の約8,000銘柄で構成されます。
  3. 全世界の投資可能な市場時価総額の98%以上をカバーしています。

 

構成銘柄数は8000銘柄と圧倒的です。

個人投資家が8000銘柄ひとつひとつ選んで分散投資するのは、膨大な時間と労力がかかります。

コカコーラなどの有名な大型株ならともかく、他国の小型株を調べるのはきついです。

 

VTを買えば、その時間と労力を他の生産的なものにあてることができます。

 

 

 

投資先の半分が、米国です。

 

f:id:iazuma:20180619222121p:plain

 

比率の詳細は上図の通りですが、ざっくり考えるなら

 

米国:5割

日本:1割

先進国(除く米国、日本):3割

新興国:1割

 

です。

 

全世界への分散投資とは言え、やはり米国がナンバーワンです。

 

日本が約1割なのはなんか嬉しいですね。笑

 

セクターは金融が頭一つ抜けていますが、十分に分散されています。

 

f:id:iazuma:20180619231310p:plain

 

比率の詳細は上図の通りですが、ざっくり考えるなら

 

1位:金融

2位タイ:資本財、テクノロジー、消費財、消費者サービス、ヘルスケア

7位タイ:その他

 

です。

 

国だけでなく、セクターもしっかりと分散されています。

VTに加えて個別株やセクターETFを購入する場合は、金融セクターを避けるとさらに分散効果が狙えます。

そこまでしなくてもいい気もしますが。。。

 

 

設定来リターンは約6%、配当は約2%です。

 

まずはVT・VTIのチャートをどうぞ。

青がVT赤がVTIです。

 

f:id:iazuma:20180619230353p:plain

参考:NYSEARCA: VT 

 

チャートは緩やかな右肩上がりです。

上がり方がマイルドなのは世界分散のメリットであり、デメリットでもあります。

 

設定来リターン:6.3%

利回り:2.08%

 

VTIと比べると

リターンは小さいが、利回りが高いです。

(VTI:設定来リターン;7.0%、利回り;1.64%

 

 

VTIはキャピタルゲインに勝り、VTはインカムゲインに勝ります。

 

ただし、VTIは将来の値上がりがVTよりも期待できるため、一概にインカムゲインがVTに劣るとは言えません。

一方VTは安定感があります。米国株が不調であっても、他国の株でクッション作用があるからです。

 

 

 

 

経費率は安いです。しかも、定期的に下がっています。

 

 

経費率は0.10%と非常に安いです。VTを1000万円購入して、経費は年間1万円です。

 

同じバンガード社のVTIと比べると、VTIの経費率は0.04%です。

VTは0.10%なので割高に感じますが、その差はリバランス代と考えれば良いでしょう。

 

また、経費率は定期的に下がっています。

今年の2月に、0.11%⇨0.10%に下がりました。

去年の2月に、0.14%⇨0.11%に下がってから約1年しか経っていません。

 

これは…毎年下がりそうな予感がしますね。笑

さすがバンガードです。

 

ETFで持っていたら、毎年経費率が下がるのは嬉しいことです。

自分では何もしていないのに、毎年少しずつお得になっていきますので。

 

 

VTに投資する理由は?

 

VTは株式でありながらも世界中に分散されており、安定感をもつ株式ETFです。

そんなVTに個人投資家が投資する理由は

 

  1. ポートフォリオに安定感を持たせる
  2. 管理の煩雑さを減らす
  3. 圧倒的なインデックス感

 

がメインじゃないでしょうか。

 

VTをある程度保有していれば、欲しい個別株を買っても安心です。

 

 

 

楽天VTとして、つみたてNISA・iDeCoで投資可能です。

 

 

VTは、つみたてNISA・iDeCoで投資可能になっています。

名前は楽天VTです。

 

楽天VTのメリット

  • 日本円で簡単に購入できる。
  • つみたてNISA・iDeCoで投資できる
  • 配当再投資が自動でやってくれる
  • 100円から投資できてお手軽

 

楽天VTのデメリット

  • 楽天が仲介に入るため、経費率が0.2396%と少し高くなる

 

経費率が少し高くなりますが、メリットも多いです。

投資未経験者に対して、投資の敷居を下げようとしているのでしょうか?

そのような意図を感じます。

 

 

まとめ

 

  • VTは全世界(主に米国)に分散投資する株式ETFです。
  • リターンはVTIに劣っているが、安定感で優れています。
  • ひとつだけETFを選ぶなら、VT1択です。

 

 

 

 

参考:https://www.vanguardjapan.co.jp/docs/FS_VT_JP.pdf