医学生投資家あずまのメモ帳。

医学生が気になったことを適当にまとめるブログです。

大学生のうちに投資を始めてよかったと思うこと

 

 

こんにちは、あずまです。

 

私は大学生になってから投資を始めました。

 

以前からブログや本で投資について見る機会があり、

なんとなく興味を持っていたのですが、始める勇気が足りず先送りにしていました。

 

投資を始めるのには勇気が要ると思います。

 

投資を始めてみてよかったと思うことをまとめてみましたので、

始めるか迷っている方は参考にしてみてください。

 

 

 

ニュースに興味を持つようになりました。

 

投資を始める前は、「日経平均株価」や「為替」などは気にしていませんでした。

ニュースで経済の話になると視線はテレビに向いていながらも全く別のことを考えてしまっていました。

 

しかし、投資を始めたところニュースに興味を持つようになりました。

やっぱり自分のことになると興味を持ちますね。

自分の投資しているお金がどうなるのか、次はどこに投資をしようかと常に考えるようになります。

 

ニュースはわからないとつまらないですが、わかると楽しいですよ!

 

私は医学生なのであまり関係ないかもしれませんが、

他学部の大学生は、就職活動の時に時事知識を求められることも多いのではないでしょうか。

投資を始めれば、自然と身につくと思いますよ。

 

節約するようになりました。

 

投資をする際には、まず支出を減らすことが非常に大事です。

投資でお金を稼ぐことは確実ではありませんが、

節約で支出を減らすことは簡単です。

 

投資はリスクがあり、お金が減ってしまうかもしれません。

しかし、毎日買っているお茶を水筒に変えるだけで年間2〜3万円節約することができます。

 

節約して浮いたお金を投資に回せば、

将来的には、節約した分以上のお金を手に入れることが可能です。

 

そんなことを気にしながら生活を行っているので、自然と節約するようになります。

お菓子やジュースを買うことはほとんどなくなりました。 

健康にも繋がりますね。

 

 

将来のことをしっかり考えるようになりました。

 

投資を学ぶと、将来どの程度の資産が欲しいか考えるようになりました。

◯◯年後には資産が〇〇万円/億円欲しい。といった感じです

 

将来の自分の給与が最大になるようにはどうするべきかも考えるようになりました。

勤務医として働くのか、開業するのか、製薬企業に務めるのかなどなどです。

 

また、結局は投資で得られる収入よりも給与収入が大きいことも実感します。

給与収入を最大化するにはどうしたらいいのか?と考えると

「健康に生きる」ということに繋がります。

 

 自然と運動や食事についても意識するようになりました。

 

 

いつか投資をするのなら、早く始めた方が有利です。

 

いつか投資をすると考えている場合、すぐに始めましょう。

投資期間は長い方が強いです。

 

早く始めれば早く始めるほど複利効果で儲けが多くなります。

また、働き始めると学生時代より忙しくなることがほとんどだと思います。

時間があるうちに始めておくと、社会人になってから始めるよりも余裕ができますね。

 

まとめ

 

投資を始めて、勉強するようになると投資だけではなく生活や健康にも気を使うようになりました。

 

何事も始めてみるものです。

少額であれば大して損はしません。

100円から投資信託を始めることもできます。