医学生投資家あずまのメモ帳。

医学生が気になったことを適当にまとめるブログです。

一生懸命働いても貧乏なまま?『金持ち父さん貧乏父さん』

 

ロバートキヨサキ 『金持ち父さん貧乏父さん』

 

 

 

 

こんにちは、あずまです。 

 

 

「一生懸命働いても貧乏なまま」と言う言葉に対してどう感じますか?

 

「そんなことはないだろ!」と思いますよね。

 

しかし、お金の使い方が下手では「一生懸命働いても貧乏なまま」になってしまうかもしれません。

 

 

 

『金持ち父さん貧乏父さん』は、

著者が子供の頃に影響を受けた二人の父さんの「お金」に対する考え方の違いについて書かれています。

 

「お金についての教養=ファイナンシャルインテリジェンス」を身につけることが大切。

という内容です。

 

 

 

金持ち父さん

  • 資本家で、コンビニの経営などをしてる。
  • 学歴は普通
  • 金持ちになった
  • お金が好き
  • 投資が好き
  • 投資を行う

 

貧乏父さん

  • 公務員
  • 学歴は高め
  • 貧乏のままだった
  • お金が嫌い
  • 投資が嫌い
  • 投資をしない

 

 

著者の実の父親は貧乏父さんで、

基本スタイルは、「お金のために働く」

高学歴でしっかり働いているのに、家のローンやカードの支払いに追われている。

お金に困っている。

 

 

一方、著者の友人の父親が金持ち父さんで、

基本スタイルは、「お金に働かせる。」

富を築く。

 

 

なぜ一生懸命に働いているのにお金持ちになれないのか、それは

「収入が上がっただけ支出が上がり、資産ではなく負債を買っているから」です。

人は収入が上がると、ついついお金持ちの気分になってしまい、高級な服・車・化粧品などを購入してしまい、株や不動産などの長期的な資産の購入を後回しにしてしまいます。

その結果、いつまでたってもお金はたまりません。

 

 

しかし、 負債(=お金を減らすもの)ではなく、資産(=お金を増やす者)に対して意識を向けることで、次第にお金が勝手に働いてお金を稼いでくれるシステム(お金に働かせるシステム)を作ることができます。

このお金に対する知識があるかどうかで、生活の余裕に差が出てしますのです。。。

 

 

 

 

 

こういった感じの内容がたくさん書かれています。

「お金について何も考えたことがない!」

「資産形成って自分には関係ないかなー」

みたいな考えを持つ若い人にぴったりの本だと思います。

 

 

そして、

この本がなぜおすすめなのか?というと、

 

それは非常にやる気を起こさせるような文章、才能をくすぐられるような文章で書かれているからです。

読んでいるうちに、「自分でもできるんじゃないか!」とつい期待したくなっちゃいます。